マレーシアへの転職

マレーシアへの転職

マレーシアの転職情報


マレーシアは多民族国家という背景から、民族間やビジネスでの共通言語として英語が通じ、親日国でもあるため、日本人にとっては快適に働くことができる国です。

オンラインビジネスの普及により、マレーシアをハブとする外資系企業において、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)でカスタマーサポートやインサイドセールス、IT分野でテクニカルサポートやヘルプデスク、シェアードサービスセンターで経理や人事、給与計算等の求人が増加しています。

一方、日系製造業や商社からの営業や内勤事務、製造系求人は以前に比べ減少していますが、ピンポイントな経験、英語力、即戦力がより求められるようになっており、マレーシアでの就労ハードルは上がっています。

就労ビザについては、雇用する企業側にビザ枠があることが前提となりますが、大卒以上で3年以上の関連業務経験、または短大・専門卒で5年以上の関連業務経験が求められ、高卒や職業訓練校卒など、特殊技能や技術を持つ方は、7年以上の関連業務経験が必要です。(※2023年1月現在)

JAC Recruitment Malaysia について
1994年にクアラルンプールに設立。ペナン地区、ジョホール地区にも拠点をもち、製造業を中心に経営現地化を担うマネジメント人材や現地企業との人脈を有する即戦力人材の紹介に強い。近年はITや建設/エンジニアリング、BPO/SSCなどの高度人材やマレーシア国外の募集にも対応している。2023年12月現在、約50名のコンサルタントが在籍しております。

マレーシア求人

マレーシアへの転職(求人情報)

日本にお住まいの方で、アジア、ヨーロッパ、アメリカで働きたい方々の為に、JAC Recruitmentは 「ジャパンデスク」を設立。海外求人情報と転職支援を提供しており、マレーシアでの転職もサポートしております。

JAC Recruitment は、世界11カ国(日本本社、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、韓国、ベトナム、インド、英国、ドイツ、アメリカ)に33拠点を構え、人材紹介事業および人材紹介関連事業を展開。海外拠点を構える日系人材紹介会社として世界最大級のネットワークを誇っております。

最新マレーシア求人をご確認ください。(※どこの国へ行くか迷っている方は「ジャパンデスク」までお問い合わせください。)

マレーシア給与・税金・英語力

​マレーシアへの転職(給与・税金・必要な英語力)

2020年はコロナウイルスの影響で製造業や商社から求人は減少したが、その反面マレーシアをハブとするBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)において、オンラインビジネス関連のカスタマーサービスやSNSコンテンツチェックなどの求人需要が増加したため、就労決定率においてもカスタマーサービスが営業を上回っております。

今後もBPOからの求人、多国籍企業のSSC(シェアードサービスセンター)からの求人(主に経理や人事、営業事務、ITテクニカルサポート等)も増加すると予想され、製造業においてはコロナウイルスの影響でIT機器等に使われる半導体や電子部品メーカーが比較的好調なことから、営業や技術、工場管理などの求人が徐々に回復傾向となっております。

ここでは主に実際に現地へ転職した際に気になる給与・語学力・税金について説明します。

マレーシア就労ビザ・暮らし

​マレーシアへの転職(就労ビザ/就労許可証・マレーシアでの暮らし)

多民族であることから様々な食文化が混在し、また屋台からフードコート、高級レストランまで予算に応じて幅広く楽しめ、日系や外資系のスーパーマーケットやデパートもあり、日本と現地の食材を調達するにも大変便利です。治安は安定しており、公共交通機関等での通勤・外出も可能。住みやすいことから14年連続(2006~2019年)で『日本人が住みたい国ランキングNo.1』となっております。

就労ビザについては、雇用する企業側にビザ枠があることが前提で、大卒以上で3年以上の、短大・専門卒で5年以上の関連業務経験が必要。高卒や職業訓練校卒など特殊技能や技術を持つ方は7年以上の関連業務経験が必要(2021年1月現在)

ここでは主に実際にマレーシアへ転職する際に気になる現地での生活・就労許可証について説明します。

マレーシア転職お役立ち情報

マレーシア転職のお役立ち情報

JAC Recruitment のコンサルタントからの現地での転職に関してのアドバイスです。

マレーシアへの転職をご検討される方々の傾向


● マレーシアへ赴任していた

● 配偶者やパートナーがマレーシアに長期滞在する予定がある

● マレーシアへの出張が多い

● 暖かい気候が好き、東南アジアが好き

● 語学力(英語・マレー語)を向上させたい

● 多民族多文化国家で、国際感覚を身につけたい

● 早い段階から海外で挑戦をしてみたい

マレーシアへの転職をご検討される方々の傾向​

マレーシアに転職して働く際のメリット

マレーシアに転職して働く際のメリット


気候・治安・文化が安定している

生活費が安い

公用語は英語

● 中華系も多く中国語も学べる

● 日系企業が多い(一番多いのは製造業)

未経験でも挑戦できる求人の選択肢が多い ​

多様性のある環境

● 経済成長を感じることができる

​​

マレーシアへの転職についてのご相談はこちら


ジャパンデスクへ相談