General Manager - Japanese Equity Operations and Settlement

掲載日 28 November 2023
給与 GBP - (Annual)
勤務地London
求人番号UK - PR/117337

求人詳細

**ポジション:*
マネージャー、日本株式オペレーションおよび決済
**責任:**
**1. AML/KYCおよびクライアントオンボーディング:**
   - クライアントからAML/KYC文書を収集し確認。
   - コンプライアンスオフィサーと協力して口座をオンボード。
   - システム上でクライアントのアカウントを設定。
   - クライアントのオンボーディングのために相手先とのStanding Settlement Instruction(SSI)を交換。
   - アロケーションのためにクライアントのサブアカウントを設定。
 
**2. ミドルオフィス:**
   - 日本株式取引のポストトレードプロセスを実施。
   - 平均価格、ファンドのアロケーション、手数料計算、事前確認を処理。
   - 取引の修正、クライアントやカストディとのコミュニケーションを通じて未マッチのトレードを処理。
   - 東京の相手先との株式取引に関する月次手数料レポートの調整。
 
**3. バックオフィス:**
   - クライアントのオンボーディングのために相手先とSSIを交換。
   - カストディアカウントでの指示を発行し、日本の株式決済をモニター。
   - IPOの申し込みに対するファンド転送の指示を発行。
   - 日本の株式のクライアント取引/IPO確認を検証。
   - 会社の会計システムで取引データを確認。
   - 決済のためのカストディアカウントのファンドレベルをモニター。
   - クライアントとカストディアに未解決の決済取引のクリアリングを追跡。
   - 株式取引に関連する規制台帳を確認。
   - クライアントのためのレポート/明細書を検証し、発注/決済指示を実行された取引に対して調整。
 
**4. その他:**
   - 部門長のために役割と責任に関連する日々のレポートを生成。
   - ルーチンおよび特別なタスクのためにステークホルダーと協力。
   - システムの拡張プロジェクトのユーザーアクセプタンステスト(UAT)の組織に協力。
**追加の要件:**
- 東京本社の同僚と協力してクライアントの取引の失敗/問題を独立して積極的に解決できる能力。
- 株式ミドル/バックオフィスでの最低5年の経験。
- 日本語のビジネスレベルのスキルが望ましい。
- GLOSSシステム(Broadridge)、BLAST(Simplex)、OMGEO CM、ALERTCTM/ALERT(DTCC)、Citi Velocity、SWIFT、または類似のシステムの経験があると望ましい。
 
 
#LI-JACUK
#citylondo