記事へ戻る
Blog Img

【インド】インド人の英語力がなぜ国際レベル?Indo-Angliansとは?

世界には英語をビジネスの現場で主言語とする国はいくつかありますが、実はインドもその一つです。インドで日本人が働く職場の多くでは英語が共通語になっています。ビジネスの場においてはもちろん使用頻度は高く、都市部の日常生活では、インド人同士でも英語で会話する人を多く見かけます。

しかし、「インド英語はなまりが強い」「特有のヒングリッシュでしゃべる」などと言われることもあり、インド英語はグローバルビジネスの基準では使えるないと思われている日本の方もいますが、実際はインドのビジネスの現場の英語が国際レベルに向上しており、英語を母国語にするIndo-Angliansもいます。

インド都市部では英語のみを喋る人が150万人

インドの都市部には「英語のみを話す人」「英語が第一言語の人」「英語が第二言語の人」の人口が急速に増加しており、「英語のみを話す人」に至っては、既に100万人以上いると言われています。

こういった人々は教育水準が高い傾向があり、インターナショナルスクールや英語を主体とした教育、海外での留学の経験などがあり非常に流暢な英語を喋ります。

インド英語

IAs(Indo-Anglians)=英語のみ話す人

インドの大都市の限られた都市に住み、子供の頃から家族間の会話言語も英語のみで行われ、思考も英語で行われる人々の事です。過去10年の間に急速に増加し、数年後にはさらに増えると予測されています。

EFs (English First)=英語が第一言語の人

IAsと同様に英語を第一言語として使用するが、インド独自の言葉も喋る事ができます。

ECs (English Comfortable)=英語が第二言語の人

インド独自の言語を日常的に使用しますが、学校などで英語を学習し「英語が喋れる」人たちです。

教育とビジネスの変化

インドのビジネスの現場で使われる英語がグローバル基準に引き上がっている背景には、Indo-Anglians人口が増加していることに関係しています。

Indo-Anglians人口が増加するにつれ、インドの教育環境にも変化が起こりました。欧米式の教育方法を主体とした学校が1990年代より続々とできはじめ、英語を主要言語にする学校(English-medium)が増加したことが、日常的に英語を使用する風習が定着してきた一つと言えます。

Indo-Angliansがこういった学習環境の中で勉強したのち、インド最高峰の大学であるインド工科大学などに入学、その後、アメリカやイギリスの大学や大学院へ留学し、海外で就職、またはインドへ帰国しグローバル企業に就職したり、スタートアップを立ち上げるケースが増加してきました。

インドのビジネスの場では英語がマスト

ビジネスの場で英語を話すインド人は多く、インド人同士でも英語でコミュニケーションを取ることも日常です。外国人とのコミュニケーションには英語を使用します。

ビジネスの場の英語のレベル感は?

​業界や職種によって、英語のレベル感は異なります。欧米ネイティブに近いアクセントの方もいますし、ヒングリッシュと言われる英語を話すビジネスマンもいます。

例えば、コンサルタント業界などは大学院卒であったり、海外での就学・就業経験のあるインド人も多く、ネイティブに近い英語を話す方が多くいます。

業界問わずして言えることは、インドで働く場合は英語が共通語となり、インド人従業員関していえば、英語力の高さが日系企業に就業する前提条件でもあります。​

日本人の英語使用頻度は?

​インドで働く日本人の方々も業務内で英語を使うことが多いです。日本人スタッフが1名に現地スタッフが数十名という環境で働く一部上場企業の日本人ビジネスマンもいます。そういった方は、自宅以外では、英語で全てのコミュニケーションをやり通しますので、英語のスピーキング力が飛躍的に伸びる傾向にあります。

​​

多言語文化のインドは、日本人にとっても英語の実践がしやすい環境

​英語を準公用語とするインド人にとって、英語がうまく話せない日本人とのコミュニケーションへのストレスはあまりないようです。ビジネスでは公用語のように英語を使う彼らも、そもそもは英語ネイティブではなく、幼少からの英語教育と数々の実践を経て、四苦八苦して英語力を培ってきたことがその理由のようです。

お問合せ先

インドでの就職や海外転職について詳しくご相談されたい方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

海外への転職をご検討の方はこちら